HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】週末10日のNY金相場は、米国の追加利上げ観測を後押しする雇用統計の発表に圧迫され、小幅安の展開に中心限月の4月限は1トロイオンス1201.40ドル(-1.80ドル)と、調整地合いが継続し9営業日続落して取引を終了。米労働省が朝方に発表した2月の雇用統計は、景気動向を反映する非農業部門の就業者数が市場予想を上…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,700円(+50円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,500円(+50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,046円(+2円)と、本日地金が揃って値を上げプラスに転じた事から、12%金パラも小幅に値を上げ反発となりました。 現在、…
本日の地金は買取ベースで金4,767円(+11円)、パラジウム2,927円(+6円)、銀65.88円(+0.32円)、プラチナ3,742円(+19円)と、国内貴金属は週末のNY市場で売りが優ったものの、為替が円安に傾斜した事から総じてプラス圏で推移し反発。金は前週までの調整地合いが一服し、7営業日ぶりにプラスに転じたほ…
【10日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1201.40ドル(-1.80ドル) 銀:1692.30セント(-11.30セント) パラジウム:745.15ドル(-2.90ドル) プラ…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1198.75ドル、パラジウムは748.50ドル、為替は1$115円41銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日のため休業となります。また、今夜は米の雇用統計発表が控えており、内容によっては貴金属・為替相場共に大きく値動く場合が御座…
本日金が引き続き軟調地合いとなったほか、パラジウムも大きく値を下げ反落した事から、12%金パラも大幅反落。GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,650円(-500円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,450円(-500円) 今週5営業日の金パラは、14-15日に開く米連…
【金相場】9日のNY金相場は、米連邦準備理事会(FRB)が14-15日に開く米連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利上げを決めるとの観測が引き続き重しとなり、調整地合いが継続。中心限月の4月限は1トロイオンス1203.20ドル(-6.20ドル)と、直近では最長の8営業日続落して取引きを終了。14・15両日に開かれる米連…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,650円(-500円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,450円(-500円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,044円(-17円)と、本日金が引き続き弱気で推移した事に加え、パラジウムが反落した事を受けて、12%金パラも大きく値を下げ反落となりました。
本日の地金は買取ベースで金4,756円(-8円)、パラジウム2,921円(-81円)、銀65.56円(-0.97円)、プラチナ3,723円(-33円)と、国内貴金属は売りが優ったNY市場を映して総じて軟調に推移。金は米の利上げ実施への高まりからNY相場が引き続き軟調に推移した事を映して、国内でも売りが継続し6日続落。ま…
【9日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1203.20ドル(-6.20ドル) 銀:1703.60セント(-26.20セント) パラジウム:748.05ドル(-22.35ドル) プラ…
総数11120件 7111~7120件目を表示