HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:10現在の金相場は1トロイオンス1192.35ドル、パラジウムは919.55ドル、為替は1$111円45銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日の為、お休みとなります。週明け月曜日の相場動向にご注視下さい。…
全文表示はこちら
本日地金の金が6営業日ぶりに反落したほか、パラジウムも約3週間ぶりの高値から後退した事から、金パラもマイナス圏に転じ反落。 GC キャストウェル M.C.の買取り価格36,450円(-150円)、その他の12%金パラの買取り価格は36,250円(-150円) と、前日付けた2週間(8日相場)ぶりの高値から値を落としまし…
【金相場】23日のNY金相場は、トランプ大統領の批判をよそに、米金融当局は利上げを続けるとの見方からドルが反発した事が意識され圧迫。中心限月の12月限は1トロイオンス1194.00ドル(-9.30ドル)と、5営業日ぶりに反落して取引きを終了。前日引け後に米連邦準備制度理事会(FRB)が公表した、連邦公開市場委員会(FO…
GC キャストウェル M.C.の買取価格36,450円(-150円)、その他の12%金パラの買取り価格は36,250円(-150円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が951円(-5円)と、本日地金の金とパラジウムがそれぞれ値を下げマイナス圏に転じた事から、金パラもこの所の連騰が一服。前日に付けた約2週間(8日相場)ぶ…
本日の地金は買取ベースで金4,541円(-12円)、パラジウム3,461円(-17円)、銀54.98円(-0.54円)、プラチナ2,979円(-47円)と、国内貴金属はドル高に押されたNY相場を映して、総じてマイナス圏での値動きに。金はFOMC公表後のドル高進行に圧迫されたNY相場を映して、国内でも6営業日ぶりにマイナ…
【23日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1194.00ドル(-9.30ドル) 銀:1454.20セント(-20.80セント) パラジウム:911.20ドル(-7.00ドル) プラチナ:7…
14:10現在の金相場は1トロイオンス1194.05ドル、パラジウムは915.80ドル、為替は1$110円86銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】22日のNY金相場は、軟調となった株式市場や、トランプ米政権を取り巻く先行き不透明感を背景に安全資産としての買いが入り上伸。中心限月の12月限は1トロイオンス1203.30ドル(+3.30ドル)と、4営業日続伸し、中心終値では10日相場以来およそ2週間ぶりの高値に戻して取引きを終了。トランプ米大統領周辺とロシ…
GC キャストウェル M.C.の買取価格36,600円(+350円)、その他の12%金パラの買取り価格は36,400円(+350円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が956円(+12円)と、本日地金の金が直近では最長の5連騰となったほか、パラジウムが約3週間ぶり(3日相場来)の高値を付けるなど一段高となった事から、金…
本日の地金は買取ベースで金4,553円(+18円)、パラジウム3,478円(+60円)、銀55.52円(+0.11円)、プラチナ3,026円(-1円)と、国内貴金属はプラチナを除いて上昇し堅調に推移。金は引き続き買い優勢となったNY相場高を映して、国内でもプラス圏で推移し上伸。ここ最近では最長の5営業日続伸し、前日同様…
総数11120件 5291~5300件目を表示