HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:30現在の金相場は1トロイオンス1204.25ドル、パラジウムは968.55ドル、為替は1$110円82銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日のため休業となります。また、今夜は米国の8月雇用統計発表が控えており、内容によっては貴金属・為替相場共に大きく値動く場合も…
全文表示はこちら
本日地金が総じて円高要因から値を下げた事を受けて、金パラもマイナス圏に転じ5営業日ぶりに反落。 GC キャストウェル M.C.の買取り価格37,300円(-300円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,100円(-300円) と、週間では初のマイナス推移となりました。 今週5営業日の…
【金相場】6日のNY金相場は、対ユーロでのドル安先行に伴う割安感などから買いが優勢となり続伸。中心限月の12月限は1トロイオンス1204.30ドル(+3.00ドル)と、この日もプラス圏で取引きを終えた。翌日の米雇用統計発表を控え、全体的に様子見ムードが漂う中、外国為替市場では早朝からドルがユーロに対して軟調に推移。ドル…
GC キャストウェル M.C.の買取価格37,300円(-300円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,100円(-300円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が976円(-12円)と、本日地金が揃って値を下げた事から、金パラも週間では初のマイナス圏に転じ反落。前日までの高値(7月13日相場以来およそ1ヶ月半ぶり…
本日の地金は買取ベースで金4,572円(-30円)、パラジウム3,661円(-43円)、銀53.25円(-0.75円)、プラチナ3,019円(-9円)と、国内貴金属は総じて値を下げマイナス圏へ。金はNY相場では引き続き堅調に推移するも、為替が円高に傾斜した事を受けて国内では値を落とし反落。また、銀やパラジウム、プラチナ…
【6日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1204.30ドル(+3.00ドル) 銀:1418.10セント(-3.90セント) パラジウム:962.10ドル(+0.90ドル) プラチナ:790…
18:55現在の金相場は1トロイオンス1206.15ドル、パラジウムは971.55ドル、為替は1$111円32銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】5日のNY金相場は、ドル安による割安感や金消費大国であるインドで需要増加の兆しを背景に買いが優り上昇。中心限月の12月限は1トロイオンス1201.30ドル(+2.20ドル)と小幅ながら反発し、1200ドル台に戻して取引きを終了。英国の欧州連合(EU)離脱を巡る報道を受けて、外国為替市場ではポンド主導でドル安に…
GC キャストウェル M.C.の買取価格37,600円(±0円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,400円(±0円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が988円(±0円)と、本日地金の金はプラス圏に転じ反発した一方、パラジウムが値を落とし反落した事から、金パラは前日比変わらずの横ばい。前日の高値(7月13日相場…
本日の地金は買取ベースで金4,602円(+27円)、パラジウム3,704円(-17円)、銀54.00円(+0.32円)、プラチナ3,028円(+40円)と、国内貴金属はNY相場の値動きを映して、パラジウムを除いて値を上げプラス圏へ。金は買いが優ったNY相場高を映して、国内でも値を上げ反発。8月30日相場以来およそ1週間…
総数11120件 5241~5250件目を表示