HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日地金の金・銀が大きく反発し上昇した事から、歯科用金パラは急反発。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は35,150円/個、その他の12%金パラの買取り価格は34,750円/個(共に前日比+150円)。 円安要因から国内の地金が高騰。金・パラジウムは共に年初来高値を更新し、パラジウムは…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,150円(+150円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,750円(+150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,090円(+6円)と、地金が総じて上昇した事から、金パラは続伸。昨日に続いて12%金パラは連日で年初来高値を更新し、本日再び過去最高値記録。円…
本日の地金は買取ベースで金4,895円(+3円)、パラジウム3,262円(+38円)、銀66.96円(+0.75円)、プラチナ4,970円(+14円)と、国内貴金属は円安要因から総じて堅調に推移。金はほぼ横ばいながら小幅に値を伸ばし続伸。昨日同様、年初来高値を更新し、およそ1年7ヶ月ぶりの高値圏で推移。銀も小高く、2営…
【2日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1199.40ドル(-18.7ドル) 銀:1645.60セント(-23.6セント) パラジウム:803.75ドル(-4.35ドル) プラチナ:121…
【金相場】週明け1日のNY金相場は急反発。中心限月の2月限は1トロイオンス1218.10ドル(+42.60ドル)と、中心終値では10月29日相場以来およそ1ヶ月ぶりの高値を付け、上げ幅は1年2ヶ月ぶりの大きさで取引きを終了。序盤は先日行われたスイス国民投票が否決された事を受け、金は売りが先行し一時1141ドル台まで下げ…
本日地金の金・銀が大きく反発し上昇した事から、歯科用金パラは急反発。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は35,000円/個、その他の12%金パラの買取り価格は34,600円/個(共に前日比+450円)。 週明け1日の海外相場高を映し国内の金相場は一段高を記録。先週25日に付けた年初来高…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,000円(+450円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,600円(+450円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,084円(+19円)と、本日地金の金・銀が大幅に反発した事を映し、金パラも急反発。キャストウェルでは35,000円台に価格をのせるなど、12%…
本日の地金は買取ベースで金4,892円(+186円)、パラジウム3,224円(±0円)、銀66.21円(+6.27円)、プラチナ4,956円(+115円)と、国内貴金属は上昇した週明けの海外相場を映してパラジウムを除き大幅反発。金は5営業日ぶりにプラスに転じ急伸。年初来の高値を再び上抜き、昨年5月13日以来およそ1年7…
【1日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1218.10ドル(+42.60ドル) 銀:1669.20セント(+113.60セント) パラジウム:808.10ドル(-5.20ドル) プラチナ:…
【金相場】先週末28日のNY金相場は続落。中心限月の2月限は1トロイオンス1175.50ドル(-22.0ドル)と、中心終値では13日相場以来およそ2週間ぶりの安値で取引きを終了。この日の金相場は、感謝祭明けの薄商いの中、前日の石油輸出国機構(OPEC)による減産見送り決定をきっかけとした原油相場の急落を受け、金もインフ…
総数11120件 10001~10010件目を表示