HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】週明け31日のNY金相場は、米の早期利上げ観測の思惑から小幅に値を下げ反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1132.50ドル(-1.50ドル)と、ほぼ横ばいながらマイナスに転じて取引きを終了。この日の金相場は、買いが優勢となった週末相場への利益確定売りが出た事から、序盤は小安く推移。また、先週29日にフィ…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,650円(+250円)、その他の12%金パラの買取り価格は30,250円(+250円)、開封品の金パラジウム買取り価格が946円(+7円)と、本日地金の金・銀・パラジウムが揃って値を伸ばした事から、12%金パラも堅調に推移し3営業日続伸。ここ最近の安値推移による反動から、…
本日の地金は買取ベースで金4,734円(+10円)、パラジウム2,446円(+48円)、銀60.59円(+0.32円)、プラチナ4,206円(-24円)と、国内貴金属はプラチナを除いて上昇し続伸。金は時間外取引で買い戻された海外相場を映して小高く推移し3日続伸。先週24日相場以来およそ1週間ぶりの高値に値戻したほか、銀…
【31日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1132.50ドル(-1.50ドル) 銀:1458.60セント(+3.70セント) パラジウム:602.25ドル(+12.10ドル) プラ…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1134.25ドル、パラジウムは586.50ドル、為替は1$121円27銭前後の値動きで推移しております。
週末28日のNY金相場は、ここ最近の下落に対する安値反動や、米の要人発言を受けた利上げ先送り観測から買い戻され反発。中心限月の12月限は1トロイオンス1134.00ドル(+11.40ドル)と、5営業日ぶりにプラスに転じて取引きを終了。この日の金相場は新規材料に乏しい中、売りが続いた前日までの安値反動による買い戻しから序…
週末28日のNYパラジウム相場は、引き続き最近の下落に対する売り過剰感や、過度なリスク回避姿勢の後退から買いが広がり大幅続伸。中心限月の12月限は1トロイオンス590.15ドル(+22.25ドル)と2日続伸し、先週末21日相場以来およそ1週間ぶりの高値に戻して取引きを終了。序盤のパラジウムは、中国株価が堅調に推移した事…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,400円(+100円)、その他の12%金パラの買取り価格は30,000円(+100円)、開封品の金パラジウム買取り価格が937円(+4円)と、本日地金が揃って上伸した事から、12%金パラも堅調に推移し2営業日続伸。ここ最近の安値推移が一服し、本日は先週24日相場ぶりの高値…
本日の地金は買取ベースで金4,724円(+30円)、パラジウム2,398円(+11円)、銀60.27円(+0.22円)、プラチナ4,230円(+33円)と、国内貴金属は堅調に推移した週末の海外相場を映して総じて続伸。金・銀は共に2日続伸し、金は買取では再び4,700円台に乗せるなど25日相場以来およそ1週間ぶりの高値に…
【28日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1134.00ドル(+11.40ドル) 銀:1454.90セント(+11.20セント) パラジウム:590.15ドル(+22.25ドル) …
総数11125件 9011~9020件目を表示