HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】27日のNY金相場は、米FOMC結果を午後に控え全体的に様子見姿勢が強まる中、声明内容に対する楽観的見方の台頭や、ドル安による割安感から買われ上伸。中心限月の6月限は1トロイオンス1250.40ドル(+7.00ドル)と、3営業日続伸し、1週間ぶり(先週20日相場来)の高値で取引きを終了。この日の金相場は、米連…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,050円(+150円)、その他の12%金パラの買取り価格は29,750円(+150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が926円(+5円)と、本日地金が上げ幅を拡大し、それぞれ一段高となったことから、12%金パラも2014年2月上旬(2月5日〜18日相場:9営業日続伸)以…
本日の地金は買取ベースで金4,775円(+17円)、パラジウム2,284円(+16円)、銀65.78円(+0.33円)、プラチナ3,898円(+28円)と、国内貴金属は軒並み上げ幅を拡大し直近高値を更新。金は4営業日続伸し、先月30日相場以来およそ1ヶ月ぶりの高値となったほか、銀は続伸し連日で年初来高値を更新(昨年10…
【27日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1250.40ドル(+7.00ドル) 銀:1728.90セント(+17.90セント) パラジウム:609.65ドル(+5.15ドル) プラチナ:1…
17:20現在の金相場は1トロイオンス1247.50ドル、パラジウムは604.70ドル、為替は1$111円07銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】26日のNY金相場は、米連邦公開市場委員会(FOMC)が、この日から2日間の日程で始まり全体的に様子見が広がる中、冴えない内容となった米国経済指標を受けたドル安を背景に買い支えられ上伸。中心限月の6月限は1トロイオンス1243.40ドル(+3.20ドル)と続伸し、買い優勢で取引きを終えた。この日から米連邦公開…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格29,900円(+200円)、その他の12%金パラの買取り価格は29,600円(+200円)、開封品の金パラジウム買取り価格が921円(+7円)と、本日地金が揃って値を上げ、それぞれ直近高値を上抜いた事から、12%金パラも2014年2月上旬(2月5日〜18日相場:9営業日続伸)…
本日の地金は買取ベースで金4,758円(+33円)、パラジウム2,268円(+16円)、銀65.45円(+0.97円)、プラチナ3,870円(+25円)と、国内貴金属は円安要因から総じて上昇。金は買いが継続したNY相場や円安の進行から上げ幅を拡大し3日続伸。前日相場同様に直近高値を上抜き、月初1日相場ぶりの高値を継続し…
【26日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1243.40ドル(+3.20ドル) 銀:1711.00セント(+10.10セント) パラジウム:604.50ドル(-1.10ドル) プラチナ:1…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1240.10ドル、パラジウムは599.75ドル、為替は1$111円02銭前後の値動きで推移しております。
総数11120件 8171~8180件目を表示