HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日地金が揃って値を下げ軟調となった事から、金パラもマイナス圏で推移し続落。GC キャストウェル M.C.の買取り価格40,100円(-150円)、その他の12%金パラの買取り価格は39,900円(-150円) 今週5営業日の金パラは、金やパラジウムなど貴金属の動向を受けて、金パラも値動…
全文表示はこちら
【金相場】15日のNY金相場は、発表された米国経済指標が概ね堅調な内容となった事でドル高に押され売り優勢の展開に。中心限月の4月限は1トロイオンス1317.80ドル(-7.80ドル)と続落し、マイナス圏で取引きを終了。この日の金相場は、時間外取引ではユーロ買い・ドル売りの流れを背景に買いが先行し堅調に推移した。その後、…
GC キャストウェル M.C.の買取価格40,100円(-150円)、その他の12%金パラの買取り価格は39,900円(-150円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,164円(-6円)と、本日地金が引き続き軟調な展開となった事から、金パラもマイナス圏で推移し続落となりました。 現在、…
本日の地金は買取ベースで金4,811円(-32円)、パラジウム3,575円(-11円)、銀59.40円(-0.54円)、プラチナ3,480円(-39円)と、国内貴金属は引き続きドル高に圧迫されたNY市場を映して、総じて値を下げ軟調に推移。金はリスク回避姿勢がやや緩和した事を背景にNY相場が売り優勢となった事から、国内で…
【15日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1317.80ドル(-7.80ドル) 銀:1642.20セント(-11.50セント) パラジウム:981.00ドル(-3.75ドル) プラ…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1325.80ドル、パラジウムは989.65ドル、為替は1$106円10銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】14日のNY金相場は、発表された米国経済指標や、為替動向から売り買いが交錯。中心限月の4月限は1トロイオンス1326.60ドル(-1.50ドル)と、小幅ながら反落して取引きを終了。この日発表された2月の米国小売売上高は市場予想に反して前月比-0.1%と減少したものの、2月生産者物価指数は前年比+2.8%と1月…
GC キャストウェル M.C.の買取価格40,250円(-250円)、その他の12%金パラの買取り価格は40,050円(-250円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,170円(-9円)と、本日地金が揃って値を下げマイナス圏に転じた事から、金パラも前日の上げ幅をそのまま戻し反落となりました。
本日の地金は買取ベースで金4,843円(-22円)、パラジウム3,586円(-21円)、銀59.94円(-0.33円)、プラチナ3,519円(-31円)と、国内貴金属はマイナス圏に転じたNY相場を映して、総じて反落。金は小幅安に振れたNY相場安を受けて、国内でも値を下げ反落。また、銀・パラジウム・プラチナもそれぞれ反落…
【14日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1325.60ドル(-1.50ドル) 銀:1653.70セント(-9.00セント) パラジウム:984.75ドル(-6.85ドル) プラチ…
総数11125件 5851~5860件目を表示