HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】週末1日のNY金相場は、 世界的な株高を背景に安全資産とされる金需要は後退し5日続落。中心限月の4月限は1トロイオンス1299.20ドル(-16.90ドル)と、マイナス圏で推移して取引を終了。米通商代表部(USTR)が前日、3月1日に設定されていた米中両国による貿易協議の期限を延長すると正式に発表したことを受…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取価格50,900円(+200円)、その他の12%金パラの買取り価格は50,700円(+200円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1316円(+6円)と、本日地金の金はマイナスサイドに転じたものの、パラジウムが大幅続伸し高値記録を更新した事から、金パラも値を伸ばし上伸。先月27日に…
本日の地金は買取ベースで金4,984円(-45円)、パラジウム5,983円(+59円)、銀58.11円(-1.29円)、プラチナ3,298円(-31円)と、国内貴金属は大幅高となったパラジウムを除いて軟調に推移。金は週末のNY相場が売り優勢となったことから、国内でもマイナスサイドに転じ反落したほか、銀も値を下げ4営業日…
【1日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1299.10ドル(-16.90ドル) 銀:1525.60セント(-37.80セント) パラジウム:1506.10ドル(+4.60ドル) プラチナ:…
18:10現在の金相場は1トロイオンス1311.25ドル、パラジウムは1493.70ドル、為替は1$111円94銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日のため休業となります。週明け月曜日の相場動向にご注視下さい。…
本日地金の金が横ばい圏ながら上昇したほか、パラジウムもプラス圏に転じ反発した事から、金パラも値を上げ反発。GC キャストウェル M.C.の買取り価格50,700円(+400円)、その他の12%金パラの買取り価格は50,500円(+400円) 今週5営業日の金パラは、前週相場同様にパラジウ…
【金相場】28日のNY金相場は、米GDPの伸びが市場予想を上回ったことを受け軟調な展開に。中心限月の4月限は1トロイオンス1316.10ドル(-5.10ドル)と、売り優勢で取引きを終了。米商務省が28日発表した18年10~12月期の実質GDPは、年率換算で前期比2.6%増と、市場予想の2.3%増を上回った。これを受けて…
本日の地金は買取ベースで金5,029円(+1円)、パラジウム5,924円(+65円)、銀59.40円(-0.11円)、プラチナ3,329円(+27円)と、国内貴金属は銀を除いて上昇。金はNY相場は売りが優ったものの為替が円安に振れたことから、国内では横ばいながらプラス圏で推移し3営業日ぶりに小反発。また、白金族のパラジ…
GC キャストウェル M.C.の買取価格50,700円(+400円)、その他の12%金パラの買取り価格は50,500円(+400円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1310円(+13円)と、本日地金の金が小反発したほか、パラジウムが大幅反発した事から、金パラもプラス圏に転じ最高値圏に再浮上しました。 …
【28日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1316.10ドル(-5.10ドル) 銀:1563.40セント(-13.20セント) パラジウム:1501.50ドル(+24.30ドル) プラチナ…
総数11120件 4691~4700件目を表示